【うなぎ高騰!】株主優待で鰻がもらえる厳選銘柄3選!

看護師

最近、スーパーに行くと鰻の値段が高騰しているのを見て、

驚かれた方も多いのではないでしょうか?

鰻好きとしては、気軽に食べることが出来なくなってしまい、

悲しいですよね。でも、そんなあなたに朗報です!

株主優待を利用することで、鰻をお得に味わうことができるんです!

今回は、株主優待で鰻がもらえる銘柄をご紹介します。

~自己紹介~
看護師として、NICU・脳外科・循環器内科を経験。
仕事と株式投資の勉強を両立し、20代で資産2000万円を達成。
高配当株や優待銘柄を複数保有。
鰻の優待目的で、ヨンキュウの株を長期保有している
趣味は、スキューバダイビング・海外旅行など…
北海道在住で、グルメ巡りにもハマっています。

Yogibo(ヨギボー)

なぜ、鰻の値段が上がっているのか?

年々、鰻の値段が上がっており、気軽に食べることが難しくなってきました。

どうして、鰻の値段が高騰しているのでしょうか?

理由は以下になります。

年々、鰻の稚魚の漁獲量が減少している
・ニホンウナギの稚魚「シラスウナギ」の生息数が激減
・現在の技術では稚魚の養殖が不可能なため、国内の不足分は輸入で補っている

円安で、輸入うなぎの価格が上昇

鰻の養殖に必要な、エサ代や輸送コストも高騰している

鰻を焼くために使う炭や、醤油をはじめとする調味料などの価格が軒並み高騰したため

こうした複数の要因が重なる形で、うなぎの出荷価格や卸売価格も上昇傾向にあるため、鰻の価格が上昇していると考えられます。

Oisix(おいしっくす)

鰻がもらえる株主優待 ~厳選3選~

株主優待で、鰻がもらえる銘柄を紹介します。

(株)ヨンキュウ【9955】

こちらの銘柄は、私も優待目的で長期保有しています。

優待で届いた「国産うなぎの蒲焼」については、こちらの記事で紹介しています↓

ぜひ、併せて読んでみてください。

【高級うなぎ】ヨンキュウの株主優待到着! https://poteko-kabulife.com/yonkyuu/

毎年、心待ちにしている、とても魅力的な株主優待となっています。

カタログギフトで、鰻を選択できる銘柄として、KDDIやオリックスがあったのですが、2024年でカタログギフトが終了となってしまいました (´;ω;`)ウッ…泣

証券コード    9955
主市場      スタンダード市場
銘柄名      (株)ヨンキュウ
特色       養殖業者への養殖用稚魚・飼料販売が2本柱。
         マグロなどの養殖も手がける
本社       愛媛県宇和島市
権利確定日    3月末
優待最低取得額  223000円
優待       鰻の蒲焼を年1回
         100株以上で3000円相当 / 500株以上で6000円相当

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】 JAL 日本航空 国際線航空券

以下の銘柄は、保有していませんが、鰻を優待でもらえる銘柄となっています。

テイ・エス テック(7313)

優待内容はポイントで、保有株数と保有期間によって、優待内容が変わります。

保有しているポイントによっては、オリジナルカタログの中から、鰻を選択できます。

MCJ(6670)

優待内容は、1000株以上保有でオリジナルカタログギフト(1万円相当)となっており、カタログの商品の中から、鰻を選択できます。

ヨンキュウが一番お得感がありますね。

楽天トラベル 楽天トラベル

株主優待で鰻をゲットする方法と注意点

株主優待で鰻をゲットする方法

⇒まず株式を購入する必要がある

 証券会社に口座を開設し、好きな銘柄の株式を購入するだけ

株主優待で鰻をゲットする際の注意点

権利確定月に株式を保有している必要がある

優待内容は、毎年変更される場合がある

※この記事で紹介している内容は、2024年の情報になります!

au PAY ふるさと納税

関西風と関東風の違いは?

皆さんは、関西風と関東風、どちらが好きですか?

私は、今までよくわからず、気にせずに食べていました(笑)

関東風…
・背開き
・白焼き→蒸す→タレをつける
・竹ぐしを使い、頭を落としてから焼く
・皮をよく焼く
・タレがあっさり
・ふわふわとした柔らかい食感

関西風…
・腹開き
・タレをつけながら焼く
・金串を使い、頭をつけたまま焼き、最後に落とす
・身をよく焼く
・甘みが強く、とろみのあるタレ
・パリッとした皮とふわふわとした身、香ばしい香り

関東風と関西風のどちらにも魅力がありますね。

どちらが美味しいというわけではなく、

人それぞれの好みで楽しみたいですね。

Yogibo(ヨギボー)

焼いてある鰻は「平べったい」方が美味しい?

スーパーで鰻を選ぶ際、「身に厚みがある」方が、ふっくらしていて美味しそうですよね。

でも実は、「身が平べったい」方が、美味しい鰻ということなんです!

柔らかい鰻の特徴…
・全体的に平らで幅広

身が固い鰻の特徴…
・鰻の固さの原因は「皮」
・焼いているうちに皮が縮み、丸まって厚みが出来る、身がぷっくり盛り上がる

スーパーで鰻を買う際は、以上の特徴をふまえて、美味しい鰻を選びたいですね。

Oisix(おいしっくす) Oisix(おいしっくす)

鰻に山椒をかける理由とは?

夏場で暑い日が続くと、夏バテ気味に…

そんな時でも、「鰻だったら食べられる!」という方も多いのではないでしょうか?

鰻のタレの匂いが食欲をそそるんですよね。

1000年以上前から、暑い時期を乗り切るために栄養価の高いウナギを食べるという習慣があったそうです。

では、なぜ鰻に山椒をかけるのか、気になったことはありますか?

それは、山椒に様々な効果効能があるからなんです。

山椒には…
胃もたれや消化不良を改善し、胃腸の機能を向上させる
・辛さや爽やかな香りが、食欲を増進させる
・鰻の美味しさを引き立て、脂がのっていても、さっぱり食べる事ができる
・新陳代謝を高め、血流改善、老廃物の排出を促し、デトックス効果あり
・抗菌作用があり、食中毒の予防になる

山椒は、鰻とご飯の間にかける?!

皆さんは、山椒をどのようにかけていますか?

私は今まで、鰻の上にかけていました。

ですか、「ご飯と鰻の間に山椒をかけて、20秒蒸らす」というのが、より美味しく食べる方法みたいなんです。

山椒を間に挟むことで、ご飯にも山椒の香りがなじみ、よりおいしくなるそうです。


余った鰻のタレを有効活用 

鰻のタレが余ったら…

私のおすすめは、「卵かけご飯にかける」です!

この食べ方、めちゃめちゃ美味しいです!

鰻のタレって、どうしてあんなに美味しいんですかね…
究極、白米にかけるだけでも好きです(笑)

その他、実際に試してみて美味しかった、鰻のタレ活用法は…

①ご飯に鰻のタレ、ネギ、白ごまを混ぜて、焼きおにぎりにする。

②茄子と豚肉の炒め物に、調味料として加える。

鰻のタレが万能すぎて、以上の2つの活用法も、とても美味しかったです!


まとめ

いかがだったでしょうか?

鰻は高級な食材ですが、株主優待を活用することで、お得に食べることが出来ます。

皆さんも株主になって、夏の風物詩「うなぎ」を株主優待で、お得にゲットしてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

※株式投資は自己責任でお願い致します。


タイトルとURLをコピーしました