【累進配当!】三菱商事の配当金を公開

FIRE

皆さん、こんにちは。

今回は、三菱商事から待望の配当金が振り込まれたので、紹介します。

三菱商事は、誰もが知っている大手総合商社ですよね。

安定した経営と、配当政策が魅力です。

私は300株保有しており、投資初心者の方にも分かりやすいよう、

詳しく解説したいと思います。

~自己紹介~
看護師として、NICU・脳外科・循環器内科を経験。
仕事と投資の勉強を両立し、20代で資産2000万円を達成。
趣味は、海外旅行・スキューバダイビングなど…
北海道在住で、グルメ巡りにもハマっています。

Yogibo(ヨギボー)

三菱商事の魅力とは?

まず、なぜ私が三菱商事【8058】の株を保有しているか、話したいと思います。

三菱商事が人気を集める理由はいくつかあります。

日本を代表する大手総合商社

エネルギー、金属、機械など、多岐にわたる事業を展開しており、

それぞれの分野に強みを持っています。

この多角化経営により、リスク分散が図られ、経済の変動にも強い企業体質を持っています。

特に、近年のグローバルなビジネス展開が加速し、長期的な成長が期待されている点も魅力です。

安定した収益

世界各地で幅広い事業を展開しており、景気変動の影響を受けにくいため、

将来性を期待できるとともに、幅広い分野での安定した収益基盤があります。

高配当

三菱商事は、近年安定して増配を続けており、「累進配当」を宣言しています。

株主への還元を重視している姿勢がうかがえます。

累進配当とは?

企業が株主に対して行う、配当に関する政策の1つ。

この「累進配当宣言」をしている企業は、

・減配しない

・維持or増配する

という配当方針になります。

累進配当のメリット
・業績が悪くても、減配するリスクがない。
・業績が良ければ、増配が実施される

三菱商事の株がおすすめな理由

・累進配当政策を宣言しており、減配のリスクがない!

・日本を代表する大手商社で、倒産リスクが限りなく低い。

業績が好調&安定している。

事業基盤が安定している
⇒多岐にわたる分野で事業を展開、損失が出ても他の事業でカバーすることが出来る。

300株保有で配当金はいくら?

配当利回り 2.94% (2024年3月期)

1株当たりの配当金 35円 

300株保有しているので、

配当金額10500円→税引き配当金額 8367円 
           ※約20%税金が引かれます!

100株の場合、35円×100株=3500円 ×年2回=年間7000円

配当金はいつもらえる?
 ⇒権利確定月の3月9月末日 年2回

配当金の使い道

さて、もらった配当金ですが、皆さんはどのように活用していますか?

私の場合は、基本的に再投資するようにしています。

自分へのご褒美や、日々の生活に充てたり・・・

人それぞれ、配当金の使い方は様々だと思います。

せっかく手に入れた「配当金」! 有効活用していきたいですね(*´ω`*)

配当金をもらう方法と注意点

配当金をゲットする方法

まず株式を購入する必要がある

 証券会社に口座を開設し、好きな銘柄の株式を購入する

配当金をゲットする際の注意点

権利確定月に株式を保有している必要がある

投資初心者の方へ

もし、これから投資を始めてみたいと考えている方がいれば、

三菱商事のような安定した企業から始めるのも良いかもしれません。

株を購入するのは、初めての方にとっては少しハードルが高いように感じるかもしれません。

しかし、少額からでも投資を始めることは可能です。

投資を始める前に、必ず自分でしっかりとリサーチを行い、リスクについても理解するようにしましょう。

初めて配当金を受け取った時の感想

証券口座を確認し、無事に配当金が入っているのを確認した時は、

言葉にならない感動がありました。

実感を得たことで、投資に対するモチベーションがさらに高まりました。

投資する際の注意点
・リスクがある
 …どんな投資にもリスクはつきもの、株価が下落する可能性も考慮する。
・長期的な視点で
 …短期的な値動きに一喜一憂せず、長期的な視点で投資することが大切。
・分散投資
 …複数の銘柄に分散投資することで、リスクを軽減できる。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、三菱商事に関して紹介しました。

この記事が、投資を始めるきっかけになれば幸いです。

これからも、投資に関する情報や体験談など紹介していくので、

引き続きよろしくお願いします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Oisix(おいしっくす)
タイトルとURLをコピーしました